ファイアーエムブレム 風花雪月
https://gyazo.com/2526fe5d1c3ad49881d2cfdd441012f6
FE過去作は紋章の謎のみプレイ経験あり。ディミトリのクラスを選んでクリアした。ちゃんとやる人は3周するらしいけど、1周でも多分数十時間、50時間とかもっとかかっているので、とりあえず置いておこうと思う。巻き戻し機能や無限フリー戦闘、というか経験値を引き継いでやり直しということができるので、難易度ノーマルはかなりぬるく、ほぼ作業ゲーみたいになってしまったが、ペルソナでいうコミュが全キャラx全キャラ分あるみたいな感じで、あとはときメモ的な育成要素もあり、不思議な面白さがあった。連続で2週目という気分にはならないけど、また時間を空けたらやりたくなりそう。
連続で2週目という気分にはならない…わかるはるひ.icon
ゲームプレイ的な差がすごいあると思えない
言ってしまえば、キャラゲーですよね、(戦闘能力含めて)新しいキャラを掘る楽しみはありそうyuta25.icon
概要
2017年1月19日に配信された「ファイアーエムブレム Direct 2017.1.19」で本作が開発中であることが初めて発表され、2018年6月13日に配信された「Nintendo Direct: E3 2018」でタイトルとPVが初公開され、2019年2月14日に配信された「Nintendo Direct 2019.2.14」で発売日が発表された。
本作のストーリーは二部構成となっており、前半の士官学校編で選んだ3学級によって、後半の戦争編のストーリーが変化する。
対応機種 Nintendo Switch
開発元 インテリジェントシステムズ
コーエーテクモゲームス(シブサワ・コウ)
シリーズ ファイアーエムブレムシリーズ
人数 1人
発売日 2019年7月26日
対象年齢 CERO:B(12才以上対象)
ESRB:T(13歳以上)
PEGI:12
コンテンツ
アイコン 恋愛、セクシャル、暴力、犯罪
売上本数 日本の旗 58万本(2020年3月末時点)
世界の旗 412万本(2022年12月末時点)
その他 amiibo対応